新卒時から見ていたかつての部下にあたる方が、
転職後半年にして転職を考慮していると耳にしました。
早いな、というのが率直な感想で、
そのまま伝えたら、自分はこの職に向いていないと思う、とのことでした。


それなりの期間、この職に就いていますが
自分自身の向き不向きなんて考えた事ありませんでした。
かつて、この仕事は不向きだと数年間言われつづけてきた別の方が
きっかけを得て急激に成長し、
誰からも認められる存在になったのを目の当たりにもしたこともあり
職に対する向き不向きなんて簡単に判断できないとうのが私の考えです。
不向きと自分で言い切れることに驚きも、傲慢さも感じます。


厳しいことを言えば、向き不向きというより全力で職に向き合わなかった、
というのがかつての姿を見ていた側からの感想です。
同時に他でも、向き不向きを語り物事を判断する方の大半が自分で自分自身のことを判断しているだけで
他人の意見や判断を聞いている事自体そんなにない気がします。
また第三者に不向きだと言われたから職を変える、という判断をする方の方が少ない気もします。


逃げる時の言い訳に向き不向きを口にする人というのは一定数いるのは事実だと思います。
向き不向きの明確な判断基準がどこにあるのかは存じませんが。
例えば、法に背く様な事を仕事にしたら向いていると感じたら、人に言われたらするんでしょうか?
なんでしょうね?向いている仕事って?
楽しめる仕事?楽をして稼げる仕事?没頭できる仕事?
向き不向きを考えずに済む仕事?
せめてそれを聞いて過半数が納得できる結論がでる、回答が得られることだったらありがたいですね。

同時に現状を見ていないのにこういうのもなんですが、
自分でこの仕事には不向きだと思わせた環境も考えると寂しい気もしています。



ディレクター S